製品案内
Category | フローリング

ドナオーク 60 ナチュラル フローリング
クランプオイル塗装(クリア)
PHFL1125


樹種説明
【オーク / ブナ科広葉樹】
硬くて木目がはっきりした高級感あふれる木です。弾性もあるので、フローリングや家具、またウイスキーの熟成樽としても有名です。柾目に入る班模様は虎斑(とらふ)と呼ばれ、高級家具などで重宝されています。極東産のミズナラ、欧米産のホワイトオーク、レッドオークなどの様々な種類があります。
◆ナチュラルグレード◆
節が入ります。節とは、木の枝が幹に巻き込まれたものです。生きている枝が巻き込まれたものは“生節”、枯れた枝が巻き込まれたものは“死節”と呼ばれます。また、かすりがあります。かすりとは、木が成長する過程で傷ついた部分を癒そうと養分を集中させた跡で、“ミネラルストリーク(鉱物線)”とも呼ばれます。白い線状のものと、斑点状のものがあります。木の中心付近の色が濃い部分(赤身)と樹皮に、近接する白っぽい部分(白太)が若干混ざります。
この製品の特徴
-
小節
-
色差
-
パテ補修
関連商品
インフォメーション
-
- 2022.08.09
- 【新商品】ホワイトオーク に150mm幅の乱尺フローリングが新登場です!
-
- 2022.08.08
- 【新商品】アカシア ラスティック 無塗装 フローリングが新登場です!
-
- 2022.03.11
- 【新カタログ】ラフオーク&カントリーオーク「FREE OAK カタログ」ができました!