製品案内
製品カテゴリー product
当社製品が住宅省エネ2025キャンペーン補助対象製品に登録されました
| 2025.05.20 | 
										
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
このたび当社の「レノホンダアウトライン(エリートフェンスター) 木製断熱サッシ」および「ユーロトレンドG 木製断熱玄関ドア」が、住宅省エネ2025キャンペーンの「子育てグリーン住宅支援事業」および「先進的窓リノベ2025事業」の補助対象製品として登録されました。住宅省エネ支援事業者様を通じて申請いただくことで補助金が交付される事業です。ぜひこの機会に当社の断熱木製サッシおよび断熱玄関ドアをご検討いただき、住宅の省エネ化を進めてみてはいかがでしょうか。
    
子育てグリーン住宅支援事業について
省エネ性能の高い住宅取得や改修に対して補助金による支援を行う事業です。

補助対象と補助額
<新築住宅>
- 補助金額:最大160万円/戸
 - 床面積が50㎡以上240㎡以下の省エネ住宅について、その性能に応じた補助額とします。(災害危険区域等、一部地域に立地する住宅は除きます)
 
<リフォーム>
- 補助金額:最大60万円/戸(工事内容により異なります)
 - 戸建、共同(集合)住宅によらず、既存住宅に省エネ改修や子育て対応改修等を行うリフォーム工事(各種条件があります)
 
※当社製品の補助対象は【開口部の断熱改修】外窓交換およびドア交換となります。
着工期間と交付申請期間
- 着工期間:2024年11月22日以降に対象工事(基礎工事より後工程の工事)に着手したもの
 - 交付申請期間:申請受付開始~予算上限に達するまで(遅くとも2025年12月31日まで)
 
先進的窓リノベ2025事業について
既存住宅の開口部の省エネ改修工事に対して補助金による支援を行う事業です。
    補助対象と補助額
- 既存外窓のガラス交換工事
 - 既存外窓への内窓設置工事
 - 外窓交換工事
 - ドア交換工事
 
            1戸あたり最大200万円となります。補助対象工事により設置する製品の性能と大きさ、および設置する住宅の建て方に応じた、製品ごとの補助額(定額)の合計金額(最大200万円)が交付されます。
※当社製品の補助対象は【開口部の改修】外窓交換およびドア交換となります。
        
着工期間と交付申請期間
- 着工期間:2024年11月22日以降に対象工事に着手したもの
 - 交付申請期間:申請受付開始~予算上限に達するまで(遅くとも2025年12月31日まで)
 
当社の対象製品
レノホンダアウトライン(エリートフェンスター) 木製断熱サッシ
レノホンダアウトライン(エリートフェンスター)シリーズは世界で最も省エネ基準の厳しい北欧スウェーデンで誕生しました。フレームは熱伝導率が非常に小さい木製とし、窓ガラスにはアルゴンガスを注入した三層ガラスユニット「スーパーエナジープラス」を採用することで窓全体の熱貫流率1.0 W/m2Kを実現しました。さらに内側と外側の2枚のガラスを特殊Low-Eガラスとしたことで夏は涼しく、冬は暖かい窓となっています。

レノホンダアウトライン(エリートフェンスター) 製品紹介ページへ
<外窓>
- 横軸回転窓
 - FIX窓
 - テラスドア
 - フレンチドア
 
【補助対象製品一覧】開口部の改修(外窓) プレイリーホームズ株式会社
ユーロトレンドG 木製断熱玄関ドア
ユーロトレンドGはスウェーデンの高い断熱気密性能に、日本で培われた高い安全性能を併せ持つプレイリーホームズオリジナルの玄関ドアです。ドア全体の熱貫流率は0.96 W/m2Kを実現(ガラス有りは1.2 W/m2K)し、断熱性だけでなく気密性・遮音性・防犯性に優れた木製玄関ドアです。

<ドア>
- パイン F1、F1G、F301、F301G、F7662
 - パイン防火設備ドア BF1、BF301
 - オーク EC1、E300
 - バーチ B300
 - ダブルドア PV181G、PV182G
 
※トランザム、サイドライトは補助対象外となります。
【補助対象製品一覧】開口部の改修(ドア) プレイリーホームズ株式会社
申請の流れ
交付申請等の手続きや補助金の還元は、施工業者を通じて行います。一般消費者は自ら申請できません。また、施工業者はあらかじめ「住宅省エネ支援事業者」としての登録が必要です。
注意事項
- 「子育てグリーン住宅支援事業」および「先進的窓リノベ2025事業」は併用が可能ですが、同一製品について複数の補助事業を重複して申請することはできません。
 - 
            「先進的窓リノベ2025事業」で「外窓交換」工事と同一契約かつ同時申請する場合に限り「ドア交換」工事が補助対象となります。
※「ドア交換」のみの工事では本事業の補助対象とはなりません。 - 「先進的窓リノベ2025事業」で対象外となった工事でも「子育てグリーン住宅支援事業」では補助対象となる場合があります。
 
問い合わせ
キャンペーンの詳細や、詳細な補助金額につきましては、下のバナーから「住宅省エネ2025キャンペーン 公式ホームページ」へアクセスのうえご確認ください。
そのほかの住宅省エネ2025キャンペーンについてのお問い合わせは、工事をご依頼する施工業者様、または住宅省エネ2025キャンペーン 補助事業合同お問い合わせ窓口 0570-022-004 までお願いいたします。(受付時間 9:00~17:00 ※IP電話等からは 03-6629-1601)
製品に関するお問い合わせは、当社のお問い合わせフォームまたは、本社:052-930-7855 までお願いたします。
インフォメーション
- 
									
- 2025.05.08
 - 【新商品】リンゴアのリブパネルが新登場です!
 
 - 
									
- 2025.04.04
 - 当社製品のクリーンウッド法への対応について
 
 - 
									
- 2025.04.04
 - 【新商品】ヘム(ツガ)単板貼りの羽目板が新登場です!
 
 - 
									
- 2025.02.06
 - 【新商品】デザインパネルになぐり加工羽目板が新登場です!
 
 - 
									
- 2019.11.28
 - 【メディア掲載情報】日刊木材新聞(ストーンスタイル)
 
 - 
									
- 2019.11.15
 - 【メディア掲載情報】 LiVES vol.108
 
 



